2011年06月09日

久々のうれしい話!

 ひさびさのうれしい話だ! 
 
しらみやの一番若い友人? である「たーくん」さんの妹さんが自転車に乗れるようになった。こんなうれしいことがあろうか。

かく言う私も、子どものころ自転車では苦しい思いをした。今だから言えるが、小3まで乗れなかった。小3の時友だち5人に支えられ、近所のおじさんに励まされ、学校の先生におどかされ(笑)てクリアーしたのだ。
 
 それまで、大嫌いだった自転車が宝物に代わった。風を切って走る感動は違う星に来たように感じた。映画のETじゃあないが、そのまま空へ飛んでいきそうだった。(もしかしたら、スピルバーグも自転車で苦労したくちか?)

 自分では言い出さないが、意外と自転車に乗れない大人は多い。知り合いの児童文学作家は立派な大人で酒も強いし本もたくさん書いているが、自転車は乗れない。大人になってからチャレンジしてもダメだった。悔しさのあまり彼女はバイクの免許を取った。今では400ccのバイクを乗り回している。(それでも、自転車は乗れないらしい)

 すばらしいエネルギーをもらったから、今日からがんばるぞ~。ありがとう! たーくんの妹さん! おじさんもがんばるぞ!




Posted by ひらひらヒーラーズ at 07:36│Comments(2)
この記事へのコメント
しらみやなんきんさん、妹のこと喜んでくれてありがとうございます!

妹が自転車に乗りながら「どや顏」してこっちを見ているのを見ると、僕も嬉しくなっちゃいます。(^ ^)

僕も自転車に乗れるようになった時は、なんだかちょっぴり大人になった気がしました。

今度のお休みの日も、
「もっと長い距離を
乗れるように練習するー!」

って言ってたけど、明日は雨かな~?(T . T)
Posted by たーくんたーくん at 2011年06月10日 07:53
晴れるといいね
Posted by しらみや at 2011年06月10日 08:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。